学びの特徴
おだたんの「通信教育課程」だから
学びやすくて、続けやすい。
ライフスタイルに
合わせて学べる
おだたんの学習システム
小田原短期大学 通信教育課程では働きながら学ぶ、家事をしながら学ぶなど、
学ぶ人のライフスタイルに合わせた学習が可能なので、通信教育課程での学びに不安がある方でも安心して学習を進めることができます。
テキスト科目

テキスト科目は、教科書と学習のポイントがまとめられた『学習の手引き』を使用して自宅学習を行います。インターネット試験により単位を取得するため、全て自宅で完結します。
スクーリング科目

実践的な技術が必要な科目、演習などの実技を行う科目は、対面での授業を実施します。忙しい方でも受講しやすいように、土・日・祝日に開講しています。
教育実習・保育実習

実習では、それまでに学習した知識や技術をもとに、幼稚園、保育所や施設などの現場で実践力を身に付けることができます。免許・資格を取得するためには、定められた期間の実習を行う必要があります
数字で見る “おだたん”
〈 単位修得率 〉
※2024年度、一般生に限る本学では教科書とオリジナルテキストである『学習の手引き』を活用した学習方法により、高い単位修得率となっております。
〈 卒業率 〉
※2023年度入学生が2年間で卒業した割合働きながら、家事をしながらなど様々なライフスタイルであっても安心して学習を進められることで、毎年高い卒業率を維持しています。
〈 免許・資格取得率 〉
※2024年度 免許・資格取得希望者に限る一人ひとりへの充実したサポートやライフスタイルに合わせた学習ができる本学では、通信教育での学びであってもしっかりと目的を達成することができます。
〈 2024年入学者の年代 〉
〈 出願時の職業 〉
〈 本学を志望した理由 〉
〈 男女比 〉
サポート体制
すべての学生が不安なく学習を進められるよう、
通信教育だからこそ、サポート体制をしっかりと整えています。
オフィスアワー
学習内容について、
科目担当教員に気軽に質問
することができます。
キャンパス
アドバイザー制度
学習の進め方や事務的な
ことでわからないことが
あったときに相談できます。
個別ピアノレッスン
自信がない方でも安心!
マンツーマンの
無料レッスン。
学習支援システム
「CoLS」
オリジナル学習支援システムで
履修状況や
お知らせを確認できます。