学費・その他納入金

募集コース別学費

合格通知発送後にお支払いいただく学費は以下の通りです。

正科生

こども教育コース

修業年数:2年、幼稚園教諭二種免許状

約700,000円程度(2年間)

教材費・実習費等全て含みます

  1年次 2年次
入学金 20,000円 0円
授業料 270,000円 270,000円
学習管理料 5,000円 5,000円
同窓会 0円 5,000円
卒業記念品費 0円 3,000円
合計 295,000円 283,000円

こども保育コース

修業年数:3年、幼稚園教諭二種免許状・保育士資格

約800,000円程度(3年間)

教材費・実習費等全て含みます

  1年次 2年次 専攻科
入学金 20,000円 0円 0円
授業料 270,000円 270,000円 30,000円
学習管理料 5,000円 5,000円 5,000円
同窓会 0円 5,000円 0円
卒業記念品費 0円 3,000円 0円
合計 295,000円 283,000円 35,000円
  • ※授業料には、科目修得試験の受験料、再試験料(年度内に限る)、スクーリング受講料、団体保険料、付帯賠償責任保険料が含まれています。
  • ※その他、証明書発行等のご希望による諸経費については都度の徴収となります。
  • ※文部科学省における審査の結果、予定している教職課程の開設時期が変更となる可能性があります。

別途かかる費用

①実習費(教育実習・保育実習) 上記実習に参加する場合には、実習科目1単位ごとに実習費がかかります。
実習費10,000円/1単位ごと
②テキスト代 履修する科目により異なりますが、年間50,000円程度となります。
また、実習に使用する「実習の手引き」や「実習日誌」は1冊あたり1,000円程度を予定しています。
③免許・資格申請料 幼稚園教諭二種免許状・保育士資格を取得する為の申請料がかかります。
いずれも手数料含め5,000円前後となります。

在学延長について

仕事や家事などの理由により最短修業年限で卒業に必要な単位が修得できなかった場合、不足の単位を修得できるまで在籍延長することができます。(最長在学期間4年。専攻科は2年迄)


  • 正科生授業料:80,000円/年間、学習管理料:5,000円/年間となります。
  • 専攻科授業料:30,000円/年間、学習管理料:5,000円/年間となります。

学費の納入方法

合格後の入学書類とあわせて、指定銀行の振込用紙をお送りしますので、期日までにお振込みください。
なお、学費は年額を2回に分けて分納(前期・後期)となります。

注意事項

  1. 学費は入学検定料とは異なり、指定銀行の振込用紙を使用したお振込みとなります。
  2. 一度提出した入学手続書類や学費等は、原則として返還できません。ただし、3月31日正午までに入学取消に関る書類(本学所定用紙)を提出・受理された場合、入学金を除く学費のみを返還することができます。十分にご検討の上、お振込みください。

科目等履修生(特例)

コース 合計 内訳
登録料 受講料
幼稚園教諭免許状取得コース 特例
(8単位)
86,000円 30,000円 56,000円
保育士資格取得コース
幼稚園教諭免許状取得コース 新特例
(6単位)
72,000円 30,000円 42,000円
保育士資格取得コース
一部科目(1単位~) 37,000円~
86,000円
30,000円 1単位
@7,000
  • ※その他、再スクーリング受講料や証明書発行等のご希望による諸経費については、都度の徴収となります。

学費の納入方法

登録許可後の手続き書類とあわせて、指定銀行の振込用紙をお送りしますので、期日までにお振込みください。

注意事項

  1. 受講料、教材費は登録料とは異なり、指定銀行の振込用紙を使用したお振込みとなります。
  2. 一度提出した登録手続書類や学費等は、原則として返還できません。十分にご検討の上、お振込みください。

科目等履修生(一般)

登録料 30,000円
受講料 1単位7,000円

※別途、テキスト、教材費等かかります。

学費の納入方法

登録許可後の手続き書類とあわせて、指定銀行の振込用紙をお送りしますので、期日までにお振込みください。

注意事項

  1. 受講料、教材費は登録料とは異なり、指定銀行の振込用紙を使用したお振込みとなります。
  2. 一度提出した登録手続書類や学費等は、原則として返還できません。十分にご検討の上、お振込みください。
  3. 継続手続をし、在学期間を延長した際、未修得の単位がスクーリング単位の場合、再受講料として別途7,000円が必要となります。