保育補助者の方へ

対象
幼稚園、保育所の補助業務をされている方
担任の先生になりたい!その夢を実現しましょう!
幼稚園、保育園の補助者としての経験を活かして担任ができる先生になるための環境が
小田原短期大学通信教育課程にはあります。
学びやすい環境で、キャンパスアドバイザーがあなたの夢の実現をサポートします。

保育補助者の方に
小田原短期大学の通信制を
お勧めする理由

保育補助者の方だからこそ、通信教育課程はおススメ!

「週休2日で9~16時まで勤務して本当に両立できるのか?」と不安に思われている方も多いと思います。実際の多くの方が正規職員を目指して保育士資格にチャレンジするものの両立がうまくいかずあきらめてしまうケースも少なくありません。
独学で資格取得を目指すことも可能ですが、合格率20%程度と薬剤師国家試験70%程度、看護師国家試験90%と比べても、非常に低い合格率となっています。
このような状況の中で、働きながら保育者・幼稚園教諭を目指すために、卒業と同時資格取得ができる通信教育課程を選択する方は、多くいらっしゃいます。

やっぱり気になるお給料のこと。保育士と保育補助者との違いは?

有資格者である保育士と資格を有していない保育補助者の大きな違いは、クラスを受け持てるかできないか。クラスを持つとクラス活動や制作物、遊びの内容、そしてクラス内の飾りつけなどやれることが各段に増えます。このような中で当然責任も大きくなり、それは給与に反映されます。
特に公立園の常勤では保育士と保育補助者の月額給与の差異が15万円ほどの開きがあります。私立園の常勤でも8万円ほどの開きがある状況です。

1人当たり給与月額(賞与込み)

  私立 公立
  常勤 非常勤 常勤 非常勤
保育士 ¥301,823 ¥187,816 ¥303,113 ¥162,859
保育補助者 ¥223,584 ¥168,561 ¥148,720 ¥149,238
差異 ¥78,239 ¥19,255 ¥154,393 ¥13,621

出典:内閣府「令和元年度幼稚園・保育所・認定こども園等の経営実態調査集計結果<速報値>【修正版】』」

絶対保育士資格がほしい!でも不安…という方のために
小田原短期大学通信教育課程があります!

始めてみよう!と決意してまず心配になることは、自宅学習していく通信教育にあって、困ったときに誰に相談したら良いのだろう、ということではないでしょうか。
本学では、オフィスアワーとキャンパスアドバイザー制度の2つであなたをサポートしていきます。
オフィスアワーは、科目担当教員に直接質疑応答ができる仕組みです。履修相談から学習中で分からないところなど何でも気軽に相談することができます。
キャンパスアドバイザー制度は、学生生活全般のサポートをする制度。学習の進め方や事務的なことで分からないことがあった時になんでも相談できる本学独自のサポート制度です。

「学習だけに集中したい!」あなたに!
安心できるサポートがあります。

充実したサポートで、安心して学習できる

科目担当教員に質問・相談が可能!

オフィスアワー

詳しくはこちら

学生一人ひとりを徹底サポート

キャンパスアドバイザー制度

詳しくはこちら

長期間に仕事を休む必要ナシ!選べるスクーリング

通常の通信教育課程の学校では、夏季や冬季に2週間程度学校へ通学しなければ単位が取れない科目があります。
本学では、土日祝日や夏季休暇を利用して出席できるようになっているだけでなく、オンライン受講ができるスクーリングがあります。

週末を利用して学ぶ

土日スクーリング

詳しくはこちら

3連休を利用して学ぶ

短期スクーリング

詳しくはこちら

メディアを利用して学ぶ

遠隔授業

詳しくはこちら

また、小田原市だけでなく、宮城県登米市と宮崎県延岡市にもスクーリング会場を開校。対面型のスクーリングが小田原市だけでなく受講することができるので、自分のペースでスクーリングができます。

6つのスクーリング会場

小田原キャンパス(本校)

〒250-0045
神奈川県小田原市城山4-5-1
小田原駅から徒歩15分

交通アクセス

千歳スクール

〒066-0042
北海道千歳市東雲町3丁目2-6(千歳商工会議所内)
JR千歳駅から徒歩12分

交通アクセス

登米スクール

〒987-0331
宮城県登米市米山町中津山字筒場埣215
JR「瀬峰駅」又は「田尻駅」から車で18分

交通アクセス

延岡スクール

〒882-0054
宮崎県延岡市栄町2番地9
延岡駅から徒歩5分

交通アクセス

宮古島スクール

〒906-0007
沖縄県宮古島市平良東仲宗根807(宮古島市未来創造センター内)
宮古空港から車で8分

交通アクセス

名護スクール

〒905-0021
沖縄県名護市東江1丁目7-21 名護市立東江幼稚園
◇バス【沖縄バス 22番名護・うるま線】「東江バス停」下車 徒歩3分
◇車【沖縄自動車道】 許田ICから5.6㎞

交通アクセス

そして、幅広い年代や職種の方々が学ばれているのも本学の特徴。仕事や子育てと両立しながら、免許・資格取得を叶える学生がたくさんいます。

数字で見る『おだたん』

学びやすくて、続けやすい。
おだたんの「通信教育課程」

単位修得率 89% ※2021年度、一般生に限る。

本学では教科書とオリジナル教材である「学習の手引き」を活用した学習方法や、科目修得試験が自宅にいながらWeb受験できることなどから高い修得率となっております。

卒業率 76% ※2021年度3月卒業生が卒業した場合

働きながら、家事をしながらなど様々なライフスタイルであっても学習を安心して進められることで毎年高い卒業率を維持しています。

免許・資格取得率 84% ※2021年度学校基本調査より、一般生就業者の内、卒業・免許資格取得希望者に限る。

一人ひとりへの充実したサポートやライフスタイルに合わせた学習ができる本学では、通信教育での学びであってもしっかりと目的を達成することができます。

主婦・主夫や社会人の方も
安心して学習できる
「おだたん」の学習方法

入学者の年代(2021年)
入学時の職業
志望した理由

どんな人が通っているの?

【こども保育コースで入学】
石田 嘉子さん
現在:派遣社員

子どもの将来に繋がる仕事が
したいという夢を叶えるために

現在は派遣社員として働いていますが、夢を目指すのにタイミングや年齢は関係ないと思い、受講を決めました。学習の手引きを使ったテキスト履修は重要なポイントがわかりやすく、また自分で勉強時間を決めて授業を受けることができるので、仕事とのバランスが取りやすいです。スクーリングは、学習の進め方や、仕事の話、将来のことについて皆さんと意見交換ができる貴重な時間となっています。先生方のサポートも素晴らしく、どんなことでも親身に相談に乗ってくださり安心して学ぶことができています。卒業後は、児童発達支援施設などで子どもの成長のサポーターとして働きたいと考えています。

1日のタイムスケジュール

選べるコース!ライフスタイルに合わせて選択できる!

コース紹介

幼稚園教諭免許・保育士資格の取得を目指す方はもちろん、
仕事や子育てをしながらなどのライフスタイルに応じて
最適な学習方法を選択できるように複数のコースを用意しております。

正科生

大学入学資格があり、正規の短期大学課程の卒業を目指す方が対象。
卒業に必要な科目に加え、免許・資格取得に必要な科目を履修することで、卒業時に幼稚園教諭二種免許状・保育士資格の取得を目指します。

2年間で
幼稚園教諭二種免許状の取得を目指す

こども教育コース

  • 幼稚園教諭
    二種免許状

3年間で幼稚園教諭二種免許状と
保育士の取得を目指す

こども保育コース

  • 幼稚園教諭
    二種免許状
  • 保育士資格

さらに詳しく

科目等履修生

基礎資格のある方が、幼稚園教諭免許状(二種)・保育士資格を取得するために必要な科目を履修します。資格取得を目的とせず、子どもの発達や福祉について学びたい方が五領域を学ぶこともできます。

保育士資格所有者が最短半年で
幼稚園教諭免許状の取得を目指す

幼稚園教諭免許状取得コース

現行特例/新特例(2023.4月より)

  • 幼稚園教諭
    二種免許状

幼稚園教諭免許状所有者が
最短半年で保育士資格の取得を目指す

保育士資格取得コース

3年特例/幼保2年特例(2023.4月より)

  • 保育士資格

一般コース
こども福祉コース / こども発達コース / ほいく再学習コース

さらに詳しく

スクーリング費・科目試験料込み!定額の学費

正科生

大学入学資格があり、正規の短期大学課程の卒業を目指す方を指します。卒業に必要な科目の履修に加え、免許・資格取得に必要な授業科目を履修することで、卒業時に幼稚園教諭二種免許状・保育士資格の取得を目指すことができます

2年間で幼稚園教諭二種免許状の取得を目指す

こども教育コース

学費
約700,000円程度(2年間)
1年次 2年次
入学金 20,000円 0円
授業料 270,000円 270,000円
学習管理料 5,000円 5,000円
合計 295,000円 283,000円
  • ※上記の金額に別途、実習費、テキスト代、免許・資格申請料がかかります。
  • ※卒業年次に諸経費(同窓会・卒業記念品費)8,000円を徴収します。その他、証明書発行等の ご希望による諸経費については都度の徴収となります。

3年間で幼稚園教諭二種免許状と保育士の取得を目指す

こども保育コース

学費
約800,000円程度(3年間)
1年次 2年次 専攻科
入学金 20,000円 0円 0円
授業料 270,000円 270,000円 30,000円
学習管理料 5,000円 5,000円 5,000円
合計 295,000円 283,000円 35,000円
  • ※上記の金額に別途、実習費、テキスト代、免許・資格申請料がかかります。
  • ※卒業年次に諸経費(同窓会・卒業記念品費)8,000円を徴収します。その他、証明書発行等の ご希望による諸経費については都度の徴収となります。

科目等
履修生

基礎資格のある方が、幼稚園教諭免許状(二種)・保育士資格を取得するために必要な科目を履修する、もしくは子どもの発達や福祉について学びたい方が資格取得を目的とせず五領域を学ぶことができます。

保育士資格所有者が最短半年で幼稚園教諭免許状の取得を目指す

幼稚園教諭免許状取得コース

学費
約108,000円程度(半年間)

幼稚園教諭免許状所有者が最短半年で保育士資格の取得を目指す

保育士資格取得コース

学費
約110,000円程度(半年間)
コース 合計 内訳
登録料 受講料
幼稚園教諭免許状取得コース 特例
(8単位)
86,000円 30,000円 56,000円
保育士資格取得コース
幼稚園教諭免許状取得コース 新特例
(6単位)
72,000円 30,000円 42,000円
保育士資格取得コース
一部科目(1単位~) 37,000円~
86,000円
30,000円 1単位
@7,000
  • ※教材費・再試験料をすべて含む(4月生のみ限定)
  • ※10月生は別途、教材費24,000程度必要になります。
  • ※その他再スクーリング受講料や証明書発行等のご希望による諸経費については、都度の徴収となります。